インフルエンザワクチンの予約前に以下の内容をご確認ください。

当院でのワクチン接種対象者と料金

令和7年度のワクチンの料金は以下のようになっております。

当院でのワクチン接種は小学生以上の方(6歳以上)18歳以下となっております。

佐々町を含む、市外の患者様は受付にご確認ください。

小学生(佐世保市)2600円
18歳以下8000円

上記は1回分の料金です。経鼻によるワクチンは1回の投与になります。注射のような2回投与ではありません。

当院での予約サイトでは年齢入力の欄がないため小学生未満の方も予約が取れてしまいますが、小学生未満に対しては接種を行っておりません。ご了承ください。

接種日と接種時間

令和7年度の経鼻弱毒生インフルエンザワクチンは10月28日(火)11月11日(火)12月2日(火)に行います。

午後に投与を行います。

希望者数が不明であるため、枠がいっぱいで予約できないときは個別に相談をお願いいたします。

注意事項

  • 接種当日は激しい運動を避けてください。
  • 接種当時は入浴しても大丈夫です。
  • ワクチン接種後は30分間程度の安静と体調管理をお願いいたします。極少数ではありますがショックやアナフィラキシー(蕁麻疹や呼吸困難など)の報告があります。
  • ゼラチン含有製剤又はゼラチン含有の食品に対して過敏症状がある患者様は、ショック、アナフィラキシー(蕁麻疹、呼吸困難、血管性浮腫等)等の過敏症を起こすことがあり、投与できません。
  • 免疫抑制剤やステロイドの内服中の患者様、インフルエンザ治療薬内服中の患者様には投与は不適切とされています。
  • ワクチンの接種後1~2週間は、重度の免疫不全者との密接な接触は避けてください。
  • 弱毒化生ワクチンであるため、投与後に迅速抗原検査でインフルエンザ陽性になることがあります。
  • 人工内耳を挿入されている患者様は投与できません。
  • アスピリンの内服中の患者様は投与できません。

予約方法について

予約は当院のサイトより、予約をお願い致します。

当院の予約サイトでは予約時に「氏名」「電話番号」「メールアドレス」を入力いただき、予約をお願い致します。予約は1人ずつ人数分の登録をお願い致します。

当院の予約サイトからは予約のキャンセルができません。

お手数ですが、予約のキャンセルは、ワクチン接種の前日診療時間内までに連絡をお願い致します。

誤操作での入力時にもキャンセル対応を行いますので連絡をお願い致します。

連絡先:今里耳鼻咽喉科医院( 0956-48-7711 )

今回入力いただきました個人情報は、ワクチンの予約、ワクチンに関する連絡・確認に使用します。

詳細は以下の「利用規約」をご確認ください。

利用規約

ワクチン接種当日について

ワクチンの接種日当日は、予約時間に当院へお越しください。

その際に、「予約完了メール」「マイナンバーカードもしくは健康保険証」「お薬手帳」をご持参ください。

到着確認後に、体温測定と「問診票」を記入していただきます。

患者様の受診状況により、ワクチン接種をお待たせすることもあると思いますが、ご了承ください。可能な限り迅速に対応いたします。

予約日に受診されない患者様は、キャンセル扱いになることがあります。ご了承ください。

予約サイトへ

上記の内容を確認された方は、以下のリンクより、予約ページに移動してください。

予約ページへ